![]() |
こちらが通常版のパッケージ。ゲームではどんなエピソードが待っているのか楽しみだ! |
新情報その1 |
![]() |
S.O.S.を存分に堪能できる距離で勝負! 画面をよく見ると必殺技ゲージのようなものがある。どうやらただのポーカーではないようだ。 |
新情報その2 |
イベントシーンを紹介! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みくると長門がビーチでプロレス対決!? さらに、なぜか一心不乱にキャベツを刻むキョンとハルヒ……。これも映画撮影のワンシーンなのか!? |
物語の核心に迫るシーンを入手! |
![]() |
![]() |
ひとつ目の画面は、閉鎖空間の発生とともに現れる神人と、それに対峙するハルヒの後ろ姿。ハルヒの表情はうかがい知れないが、はたしてどのような展開が待っているのだろうか!? そして、2枚目には和気あいあいと談笑する団員たちの姿。しかし、よく見ると気になる少女が! アニメで登場したあのキャラクターによく似ているが……同一人物!? |
![]() |
子供時代のハルヒによく似た謎の少女。というか、ハルヒの少女時代では!? |
新情報その3 |
![]() |
豪華7大特典がついてくる『超プレミアムBOX』。ほかでは手に入らない限定グッズが満載だぞ! |
スティックポスターセット |
![]() |
原作のイラストを担当するいとうのいぢ描き下ろしのハルヒポスターと、かわいいデフォルメキャラクターたちが描かれたポスターの2枚セット。 |
ビジュアルアーカイブ |
![]() |
ゲーム本編などで使用されたイラストが満載の”ビジュアルアーカイブ”。全28ページフルカラーの豪華仕様となっているぞ! |
特製デザインヘッドホン |
![]() |
カバー部分にさりげなくHのマークがあしらわれたヘッドホン。フルボイスとなる本作を楽しむための必須アイテム!? |
北高制服モチーフ特製ポーチ |
![]() |
ハルヒたちが通う、県立北高校の制服をモチーフにしたポーチ。制服のどの部分をモチーフにしたかは、ファンならひと目でわかる!? PSPを入れるのにピッタリのサイズだ! |
朝比奈ミクルのふきふきストラップ |
![]() |
ミクルの携帯クリーナーつきストラップ。あしらわれたロゴは、自主制作した映画のロゴと同じものが使われているのだ。 |
SOS団マーク入りソフトケース |
![]() |
PSPのソフトも入れられるケース。ハルヒ率いるSOS団のトレードマークをあしらったデザインとなっているぞ! |
長門有希のおしゃべりたいまー用縦置きスタンド |
![]() |
おまけ機能として搭載されている”長門有希のおしゃべりたいまー”の機能を、より楽しむための専用スタンド。初期型、新型どちらのPSPでも置くことができる。充電しながら飾れば、24時間いつでも長門が時間を教えてくれるぞ! |
![]() | ![]() |
1時間ごとに時間を教えてくれる機能や、ボタンを押すと現在時刻を教えてくれる機能、設定した時間になると長門が声をかけてくれる機能、特定の日に時間を確認するとその日にまつわるエピソードを教えてくれる機能など、多彩な機能が搭載されているのだ! |
歡迎光臨 鐵之狂傲 (https://www.gamez.com.tw/) |